・「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する壱番屋は7日、英ロンドンに100%出資の子会社を今年3月に設立すると発表した。2017年内にロンドンで第1号店のオープンを目指す。将来的には欧州各国への事業展開の拠点とすることも想定する。(日本経済新聞 電子版)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に住んでいれば、これがどれほど素晴らしいことかわかるはず!
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
わかる、最高の食べもの
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
これが本当にくるように祈るしかない・・・
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本にいるとき毎週食べてたよ
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
お気に入りはチーズカツカレー
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺の記憶が正しければ、coco壱には10段階のスパイスレベルがある
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
YEEEEE 最高のカレー、待ちきれない
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
カレーうどんは衣服にやさしくないね笑
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺が心配しているのはチキンカツカレーがそのまま来てくれるかどうかだ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
1年の中で最もエキサイティングなニュースになるだろう!
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本のメニューがそのまま来てくれるといいが・・・
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
仕事場の近くにあったけど中毒になった
あれから太ったままだ・・・
あれから太ったままだ・・・
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本にいた時に食べるのが大好きなものだった!
残念ながらいまロンドンにはいない:/
残念ながらいまロンドンにはいない:/
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
ブランドが海外にいくと、新しい国では高級品を作ろうとする傾向がある
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
ロンドンの色々なところに安いcoco壱ができるといいな
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
最高のニュースだ
引用元:reddit
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
糞まずカレーの代表が日本のカレーの標準みたいに思われるのは最悪だな
はなまるうどんのカレーのほうが旨いと思う。
おれは具のない(日本)カレーは認めない派
外食が高いヨーロッパで大盛増し増しとか複数トッピングとおそろしい。
coco壱なんて全然美味くないのにw
まあ英国人のバカ舌じゃ分からんかもな
よし、お前ら。
ココイチより美味いカレー店の名前をあげていこうぜ。
こういうフランチャイズカレーより
蕎麦屋とかのカレーのが美味いの多い
※5
おかんのカレー
ココイチはステマが凄いよな
あれだけの店舗展開出来るのは原価率激低なのにな、美味いわけねえ
セントラルで作ったルーを薄めて温めてるから800円のメニューで原価100円行ってないかも知れん
キレンジャーみたいな奴がいる
イギリスさんさぁカレー粉を発明したのは自分たちだって誇っていいのよ?
おい、ブリテン。
はっきり言って、お前らカレーの本場じゃねえかw
そもそも向こうの人は、日本のカレーの作り方が
英国伝来であることを知っているんだろうか?
日本のカレーは英国にその起源があると日本人の共通認識があるのだが、さて英国には本当に古来からのカレーの文化があるのかい?
CoCo壱としては、むしろ本場に逆上陸という心境だと思うのだが。
インドカレーは本場のを見ると、これは日本のカレーとは全く別の食べ物だという事は分かる。
私、喫茶店で出てくるカレーが好き(*´ω`*)
CoCo壱は美味くないのに高い
ココイチのカレーがマズいと言ってる奴は味音痴。
コスパがいまいちなのは認める。
日本人には当たり前の味すぎてつまらなく感じるだけだろ。
不味くは無いじゃん、カレーを不味く作る方が難しいわw不味かったら疾うの昔に潰れてるだろ
シャバシャバで特に美味しくないだけでマズくはないよな
でも近所にあるカレー専門店のほうが26倍くらい美味しい
まぁ、海外でならココイチでも神カレー扱いだろ。
どの程度の価格で提供できるのかが問題だが。
少なくとも餃子の王将の中国進出よりは成功の予感w
俺はインドカレーが好きになったけどあれはコスト面やら色々ネックが多いな。
特にナンなんてタンドール釜が必要でガス代もとんでもない。
だからチャパティがいいけどあれは作るのがめんどいというデメリットも。
日本の米+インドスパイスは相性はどうなんだろう。
本場の人でも気に入っている人は気に入っているな。
※5 「MMC」(業務用カレーメーカー) もしかして、同じもの?
日本のカレーの元となった英国のカレーは疾うに廃れて、今ではインド人のカレー屋ばかりなので本当の逆輸入だな。
今じゃ本場インド人まで牛脂たっぷりの逆輸入イギリス式カレーを好む人がいるとか。
不味くはないけど、もっと安くできるだろとは思う。ルーは工場で大量生産してんじゃないのか。
ココイチがなんでそんなに受けるんだろう?
インスタントカレーと同じで微妙に嫌な後味が好きになれない。
バルチックカレー最強
coco壱はそれほどうまいとは思わないな
ここでいいのって、トッピング色々選べる、辛さ選べるくらいやね
会社の近所にあるんでたまに行くけど、4辛、納豆+半熟卵+チーズばかり食ってるわ
なんかトッピングはこの組み合わせの微妙なハーモニーwにはまってしまった
お前らの舌は当てにならんな。
多数がうまいと認めてるのがうまい。
※28
本当にそれ
わざわざ食いには行かないがそんなに不味いなら国内に千店以上もできないだろ…
日本の食事は海外より美味しいとは思う
チェーンなら味は一定以上だし好まれるのは分かるよ