SF映画などで描かれる、宇宙飛行士が母船などから宇宙に放り出されるシーン。映画でも最も手に汗を握るシーンですし、実際におこったらと考えればぞっとします。
では、本当にこのような状況に陥った際、一体何が起こるのでしょうか。そして安全策はどのように施されているのか、解説している動画とそれに関する海外からの反応です。
NASA の安全プロトコルでは国際宇宙ステーションなどの外で活動する際、宇宙飛行士と母船の間は500キロ以上の重さに耐えられる、26メートルのスチールテザーでしっかりと結び付けられているとのこと。
万が一、このテザーが外れてしまった場合は宇宙飛行士が身につけた「ジェットパック」のフライングモビリティを使って宇宙船への帰還を試みます。しかし、もしも宇宙飛行士が意識を失っているなどジェットパックの操作が不可能な場合、宇宙船の他のメンバーによる救出が唯一の可能性となるのですが。。。
現在、こういった救出作戦に使用できる小型の宇宙船は用意されていないとのことです。
そして最悪宇宙に放り出されてしまったら。
完全に無重力の状態で体はおそらく回転を続け、犬かきも足をバタバタさせても全く効果はないとのこと。宇宙服が完全に密閉された状態で酸素が切れるまでの最大8時間、恐ろしい運命を経験することになります。
もしも宇宙服に損傷があり、肉体が宇宙にさらされてしまった場合、人間は15秒以内に無意識になり、空気圧がないため血液や他の体液が沸騰、そして凍結します。沸騰した体液により体の大きさが2倍に膨張するそう。
角度と速度によっては、地球との衝突コースに入ってしまうかもしれません。その場合は大気圏に触れることによって燃やされてしまいます。
NASAによると幸いなことに、これまで実際に宇宙に放り出されたという事例はなく、危険が起こった際にも安産プロトコルが十分機能するという確信があるそうです。
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
無重力では無理じゃないか?
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
仮に網で捕まえたとしても宇宙船の方に戻すにはどうしたらいいんだ
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
宇宙でおならをしたら前に進むのかな?
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
問題は見つけることではなく、素早く追いつく方法がないことなんだ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
酸素がなくなったら肺は燃え、意識を失う前にひどい苦しみを味わうぞ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元: What Would Happen If An Astronaut Floated Away Into Space?
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「主食界の神は何だ!? 米を主食にしてる国は味覚がおかしい!」それは、お前らアメリカ人が食べてる米が不味いからだろ?
- 海外「日本人と韓国人が同じに顔に見えるんだけどオレだけか?」ナイスジョークだな、俺達からもお前らは同じに見えるよ
- 韓国人「日本が開発した世界的な発明品をご覧ください・・・」→「日本の奴らは本当にすごい」
- 海外「本当にすごい!」世界を目指す日本の天才少女に海外が感動
- 韓国人「日本の俳優の公式ホームページのデザインが古臭すぎるんだが・・・」→「日本は企業サイトでもあんなの多いです・・・」
- 韓国人「軍事力で日本を超えた韓国、今なら日本と戦っても昔のようにやられたりはしないでしょう?」
- 米国「日本が同盟国で良かった!」日本との緊密な友情にアメリカ人から喜びの声が殺到
- 海外「涙が止まらなかった…」 『火垂るの墓』のポスターに隠された秘密が話題に
- 韓国人「外国人が考える韓国歴史がこれ・・・“韓国は中国と日本というクジラの間に挟まれたエビ”」
- 韓国人「日本は韓国にとってライバルではなく師匠の国だと思うんだが」
- 海外「日本人はスパゲッティにケチャップを入れてるとか本気か?」しかもナポリタンって名前らしいぜw
そのうちカーズは考えるのをやめた