2:海外の反応を翻訳しました : ID:
こういうレストラン増えてほしいな
チップの仕組み大嫌いだよ
チップの仕組み大嫌いだよ
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
同じ意見
店側で従業員に賃金を払えばいいだけ
同じ意見
店側で従業員に賃金を払えばいいだけ
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
チップ目当てで働いてるけど時給にしたらかなりもらえてる
これが仕事の魅力だと思うし、モチベーションにもなるよ
これが仕事の魅力だと思うし、モチベーションにもなるよ
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
従業員にとってチップは良い文化だね
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
ほとんどの従業員が賃金じゃなくてチップに期待してるからなぁ
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
チップなんてない方がいいよ、本当にめんどくさいから
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に行ったことあるけど、チップの概念がないからな
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
嫁が日本出身だけどチップ文化をすごく嫌ってる、ない方が良いよな・・・
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
ここの従業員はしっかりと給料をもらってるのかな?
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
馬鹿馬鹿しい文化だよな
従業員に充分な給料を与えればいいだけ
従業員に充分な給料を与えればいいだけ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本のレストランはチップ文化がないの?
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>14
日本ってより、ほとんどの国がないと思うよ
日本ってより、ほとんどの国がないと思うよ
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本での食事が高いっていうけど
チップがないからアメリカより全然安いと思うよ
チップがないからアメリカより全然安いと思うよ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
スペインもチップ文化なんてないよ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
チップを当たり前にするべきじゃない
良いサービスをしてくれた時にだけ払うべきだ
良いサービスをしてくれた時にだけ払うべきだ
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
労働者にとってはやる気にもなるし素晴らしい文化なんだけどね・・・
引用元:reddit
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
いや日本を見習うなよ…
最低限の生活が成り立たないレベルの安い給料で行うようなサービスじゃねえだろ…
まぁ一長一短だよね、チップ無しだと給料が上がりにくくなるし、客側からすれば無い方がいいし
チップはシステムとして前時代的で遅れていることに変わりはない
それをやめると収入が減るというのは人的問題であって、システムの問題ではない
カードや電子マネーのように見かけは新しいが、システムとしてはむしろ退化してるものばかりありがたがって、
要するに社会として遅れてるんだよ
自分らでは日本より進んだ社会のつもりでいるけどね
チップは申告して納税してるの?
問題はそこだわ
してないよ
でも低賃金者の納税額なんて微々たるもんだからあまり影響なさそうではある
いくら日本式レストランでも、チップの国で商売するならその場所の秩序を破壊する様な真似はするなよ。その場所は日本では無いのだから。
客も、最初から食事代にチップを定額で含まれているだけなんだから、勘違いしてはいけない。むしろ、客の裁量でチップの額を決められなくなった事を嘆くのが本筋なのでは?
そもそもチップを払わずに出てもOKなんだから払う必要なんてないだろう。
注文した品の15%とか、ややこしいよなあ
アジア系の店なら10%でもOKらしいが
チップ制度を辞めたいアメリカの支配層が
日本を利用していますね
恨みを買うのは日本です
チップのイメージってウェイターに払うイメージだけど違うんか
それなら男女で差が出そうだよな~かわいい子ならチップで相当稼ぎそう
単なる労働者差別ってだけだよな
適正賃金が経営側に因って守られていれば必要無い
米国の場合、法定最低賃金すら守られていないからチップで補うしかない
チップが欲しいから、仕方無くサービスする
制度を撤廃しようにも経営側が反対する
国が制度を撤廃しても簡単には変わらないよ
1食10ドルの日本式レストランと1食8ドルのアメリカ式レストラン。
料理はアメリカ式の方が安いけど、チップ込みだと12ドルになる。
じゃあ日本式の方がいいや、ってなっていくんじゃないの。
そもそも、毎回チップで従業員のモチベーションが左右されてたら
質の良いサービスなんて定着するわけないだろ。
チップを強制ってそれもうチップじゃないよね。
商品の15%とか何そっちが決めてんのって感じ。
20:海外の反応を翻訳しました
労働者にとってはやる気にもなるし素晴らしい文化なんだけどね・・・
よーしチップ文化残せがんばれよ!
チップは奴隷制度の名残って真実は無視して素晴らしい文化(笑)
全体主義的な文化土壌が無いと、チップ止めたらサービスの質が低下するぞ。
払いたくないとか言ってるのは一部だろ
なくならないのがその証拠
日本を真似したら生産性下がるで
日本の生産性を低くしてる原因がサービス業の過剰なサービスだしな
日本のサービス業の生産性上がる方法としてチップシステム導入もありかなとか思ってる
チップ払わない客は最低限のサービスのみ、チップはずむ客には最高のサービスを
日本人の多くがサービスは無償なんて勘違いしてるし、サービスには対価が必要だと認識するにはチップがいい
考えさえ変わればチップなくても、値段に応じてサービスは異なるものが当たり前になるだろうし
ハワイで2か月ほどバイトしたけど、あいつら「最低賃金」なんか守る気ないぞw
だからあの国ではチップの有無は本当の本当に死活問題なんだ、何しろ国民健康保険がないから、病気になったときに貯金がなければそのままベッドの上で死を待つだけだし。
それに、店主は失笑しながら、そんなものを守って欲しければもっと良い学歴を身に着けて相応のところで働け、っていうんだ。でも俺もまさにその通りだと思う。
コンビニのバイトでも店主が最低賃金を必ず遵守しようとする日本は、チップの有無に関わらず本当に恵まれてる平和な国だよ。