2:海外の反応を翻訳しました : ID:
去年日本に行ったが安全でとても清潔だったなぁ
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本は驚くほど安全
酔っ払いなんて夜の新宿にしかいなかった
酔っ払いなんて夜の新宿にしかいなかった
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
東京で一人で歩いてるといつもジロジロ見られるよ・・・
100%安全とは言えないけど、欧州よりはずっと安全
100%安全とは言えないけど、欧州よりはずっと安全
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>4
君が魅力的なんじゃない?
君が魅力的なんじゃない?
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺が住んでるマダガスカルは本当に危険だぞ
自殺志願者でなければ夜に外出なんてしない
自殺志願者でなければ夜に外出なんてしない
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
アメリカは全然安全じゃない!自分も日本に行きたいよ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
昔のドイツも日本みたいに安全だったのを覚えてる
でも今は第三世界からきた奴らのせいで夜に外出なんてできやしない
でも今は第三世界からきた奴らのせいで夜に外出なんてできやしない
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>9
お前典型的な人種差別主義者だな
お前典型的な人種差別主義者だな
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>9
ドイツのどこに住んでるの?コブレンツは安全だよ
ドイツのどこに住んでるの?コブレンツは安全だよ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>12
イタリアも同じような状況だよ
イタリアも同じような状況だよ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>12
今のパリはアフリカや中東と変わらないよな
今のパリはアフリカや中東と変わらないよな
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>15
日本人は外国人に慣れてない
避けているのではなく話すのが怖いんだよ
日本人は外国人に慣れてない
避けているのではなく話すのが怖いんだよ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に住んで3年目になるけど外国人は目立つからか5回くらい嫌がらせを受けた
財布を盗まれたこともあるし油断しちゃダメだよ
財布を盗まれたこともあるし油断しちゃダメだよ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>17
治安の悪い国から来た人は日本が安全すぎて油断しちゃうんだよね
それがスリにとってはチャンスでもある
治安の悪い国から来た人は日本が安全すぎて油断しちゃうんだよね
それがスリにとってはチャンスでもある
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
フランスは安全じゃないよ・・・
酔っ払いがついてくるし毎日何か盗まれるんだ
日本に行きたいよ・・・
酔っ払いがついてくるし毎日何か盗まれるんだ
日本に行きたいよ・・・
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本は100%安全!
関連記事
海外「なぜ日本は平和で清潔なの?インドも変えてくれ!」ゴミが社会問題になってるインド人が日本を大絶賛!!
海外「日本は少しでいいからタトゥー文化を理解して・・・」大分県がタトゥーが入った外国人のために入浴可能マップを作成し話題に
引用元:Youtube
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
そりゃタトゥーなんて後先考えてない人間の代表格だから避けて当然
一般化できんやろけど、墨入れるってカタギじゃ有りません宣言と捉えてる。
落語、ドラマ、小説なんかで息子がソレをすると母親が大泣きする表現があったでしょ
>> 日本に住んで3年目になるけど外国人は目立つから5回くらい嫌がらせを受けた
財布を盗まれたこともあるし油断しちゃダメだよ
日本にいても目立たない国の奴からのとってもわかりやすい投稿
乙!
平和ではない
タトゥー外人が徘徊する物騒な国になっちまった
スリはいるけど、海外みたくいたる所にいるわけじゃないけど、上京する時に親に東京はスリが多いから気をつけてって言われたのを思い出したけど、世界的に見たら東京でもスリ被害は少ないんだよな
なぜ他国の価値観で語るのか
外国人「入れ墨文化を受け入れろ!」
スリが日本人だとは限らないけどね。
日本国籍と日本名を持ち、日本語を話す黄色人種が日本人だとは限らないことが外国人にも情報共有されるといいのに。
日本人にも犯罪者はいるし完全に安全ではない。
それでも、日本で起こる犯罪の大半は、一見日本人に見える人達だか気をつけて欲しい。
その人達は世界中で嫌われている。
身内が東京の居酒屋で飲んでて椅子にかけてた背広から財布すられた
その店の他の客も何人も被害受けてて、警察がかなり本気で動いてくれたっぽい
数か月後に犯人グループが検挙されたと連絡が来た
隣国のスリグループの犯行だったそうで、暴力使うこともある連中だったから怪我しなくてすんで良かったねと言われたって(お金は戻らなかった)
というか、日本だと、文化的、歴史的な面で入れ墨=犯罪者って言う認識なんだけど。
西洋の新しいオシャレって感覚とは違うのよ。
で、普通に何処の国でも、国籍不明の怪しい人物が居たら、避けるべき。
ただ、それだけの話。
個人的には、日本リスペクトしてくれて、友好的で平和的な人は海外の人でも、好きよ?
犯罪しか、頭にない中韓と朝鮮ヒトもどき以外なら。
刺青の意味が違うからね。
公の場で見せつけるのは威嚇しているようなもの。
意味の違いを踏まえても、
皮膚に、基本的に消えないモノを故意に描き込もうという思考をする、その人間性に
うっすら恐怖を覚える。(個人の意見です)
君たちが来ると治安が崩壊するから
こないでくれ
日本は安全だって話なのにタトゥーのコメをスレタイにするか?
タトゥーをするようなバカが警戒されるくらい日本は秩序を重んじるんだよ。
海外だって基本的にはイキった奴がタトゥーを入れる。
日本はより厳格。見方を変えればタトゥーはその分余計にイキれるとも言える。
イキっといて仲良くしてください受け入れてくださいも無いもんだ。
どこの国にもやばい人だというサインがあるでしょ、日本ではたまたま刺青がそれなんです、それを理解すべきです、例えば日本では中指を立てても首を切るジェスチャーをしても即喧嘩にはなりません、国が違えばそういうもんです。
(臭かったんだろ…)
どの文化圏でもタトゥーはほぼ底辺の象徴だぞ
欧米でもまともな人は見える場所にはタトゥは入れてないからな
タトゥはファッションとか言ってるけど、入れてるのはスポーツ選手、芸能人、底辺だけ
入れるのは個人の自由だけど、
それを忌み嫌うのも個人の自由じゃないか。
日本社会では後者が多いってだけ。
捕鯨問題でもそうだけど、
西洋人って何で異文化人の思想とその選択の自由を否定するんだろうね?
住宅地を深夜徘徊する外人さんの存在で治安悪くなってますですはい
>お前典型的な人種差別主義者だな
こういう偽善者嫌い。
パリは移民が増える前から子供のスリ集団とか普通にいただろ