小売店にプラスチックのレジ袋の提供を禁止する条例を制定する方針を、京都府亀岡市が13日、明らかにした。プラスチックごみによる海洋汚染を減らすのが目的。有料での提供も禁じる内容で、2020年度中の施行をめざす。環境省リサイクル推進室は「全国でも聞いたことがない試み」としている。
(朝日新聞)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
イギリスでは1袋5ドルにしてから使用率が70%も減少したんだよ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本を好きな理由は文明が発達しているところでもあるからね
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
この法令がちゃんと実施されて全国にも広まってくれ
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本なら世界の正しい見本になってくれる
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
ニュージーランドも使い捨てのプラスチックは廃止されたよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
悲しいが、よく見るんだよなぁ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
同意する
缶に入ってるクッキーでさえプラスチックに包まれてるし乾燥剤も入ってる
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
うん
新鮮なのは良いんだけど、ビニール袋より環境に悪そうだよなぁ〜
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
プラスチックの代わりになるものなんていくらでもあるのにね
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
あれ本当に良いぞ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:Facebook
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
ストローとかレジ袋とか細かな事よりも
河口に網張って海に流れるプラスチックゴミを回収したほうが効果は何倍もあるのでは
※1
河口に網なんかはったら魚とかまでかかるだろ
発想が安直
河川のゴミはポイ捨てもあるが
ゴミの収集場所から風に飛ばされて飛んでくるものもあるので
そこから見直さなきゃ意味ないぞ
このニュース読んでまずなんで亀岡が?って思った。
海洋汚染って・・・亀岡ってもろに山間部
亀岡のゴミが海に出るには保津峡から桂川、鴨川をへて淀川へ。
大気汚染を減らす目的ならまだしも、海洋汚染ねぇ?
ちなみに鴨川にあるというプラスチックや缶のゴミは上流から流れてきたものではなく
観光客によるもの。
で、プラスチックのせいで具体的に人体や環境にどんな害が起こるんだ?
調べても漁網に絡まった可哀想とか餌と間違えて食べてしまった可哀想みたいな情報だったり、人体への影響は詳しいことは判っていませんみたいな情報しか出てこないんだけど。
よくそんな不確定な情報でここまで騒げるね
日本はお前らのようなクソ田舎と違って凄え昔から環境問題には目を向けてるけどな
日本のリサイクル率分かって言ってんのかよ
欧米の方が多く使っているんじゃなかったのかな
一人当たりの使用量/年
地域名 1980年 2005年 2010年 2012年
米国 - 126 113 117
西欧 40 99 100 96
日本 50 89 77 75
別にどうでも良いけどさ、原油精製過程での残りカスみたいなもので作られているレジ袋を、多少弄ったところで何の意味も無いよ。
環境で言えるとしたら風で飛ばされ、ウミガメがクラゲと間違って誤食して死亡する例が少しだけ、それも0.001%くらいだろうと思う。
だって海のゴミはそんなものじゃないし、実際、ウミガメの誤食はレジ袋なんかより他のものが多い。
人間が風で飛ばされるような間抜けをしない様にすれば済む話なんだけどね。
リサイクルや分別の意識が皆無の海外なら廃止の方法論しかないんだろうが
日本ではただの環境問題に取り組んでますアピール以外の何者でもないわな
空気を汚すディーゼルには何も言わないくせに
まさに自分の住んでるとこなんだが児童の列に車が突っ込んだ事件以降国の模範になろうともがき始めた。白線や交差点をカラーにしたはしりも亀岡だし今度はレジ袋ですか。レジ袋なくした程度じゃ保津川変わらんぞ?
まぁいちいちご丁寧に袋入れられるの好きじゃないから反対ではないが。
保津川下りのゴミ無くしたかったら外国人観光客を躾しろ
亀岡みたいな山ん中の10万人満たない都市でレジ袋なくしてもなんも変わらんぞ
まぁこれを機に日本中に広まるんだろうけどまったく迷惑な街だな。俺の街だけど
だから亀岡って「京都」じゃねえって
レジ袋って、ゴミ袋や靴とかを袋に入れて運ぶときとかにも使えるから俺にとっては重要性なんだか。
まず、日本より中国やアメリカに環境問題を提起しろ。
包装も日本だと究極に薄いビニールで包んでるから、分厚い袋などに入れてる欧米とは違うんだけどな。ここらへんの技術の差を知らずに自分たちの方が環境に優しいなどと言ってるのに笑えるよな。
セントラルヒーティングを使ってる連中が環境問題を口にするバッドジョークw
海外からの旅行者の日本の感想を見ると街の中が清潔、ゴミか落ちていないと言ってるのを結構みかける。
海外の街にゴミが多く汚れているらしいがそのゴミは何処に行くの?
誰も片付けないのに極端に増えるわけでもなく、ゴミは何処にいってるのか?
風が吹いたら何処にいくか考えてみなよ。吹き溜まりもあるかもしれないけど川や海に結局は飛ばされて行く。
日本のようなゴミを多く出すが街に捨てることの少ない国とゴミがあっても何もしないところではどっちが海を汚しているのか。
ゴミになる物を多く使っているから必ずしも海を汚しているとは限らないと思う。
まぁゴミは少ないほうが良いには決まっているけどね。
The characteristic set is very impressive and it is
the only one with a Coronary heart price monitor.
Die Trophäe ist allerdings dennoch erspielbar.