福岡市東区に住む116歳の田中カ子(かね)さんが9日、世界最高齢のギネス世界記録に認定された。ギネスワールドレコーズジャパン社から認定証を手渡されると、「ありがとうございます」と言って顔をほころばせた。
田中さんは1903(明治36)年1月、旧和白村(現福岡市東区)生まれ。この日、田中さんは入所する老人ホーム内の会場に、手押し車を押しながら歩いて登場。甘い物が大好物で、ひ孫からチョコレートを渡されると、ぱくっと口に入れた。「いくつ食べたい?」との問いかけに「100個」と答え、市が用意したイチゴのケーキも元気にほおばった。(朝日新聞)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
左(嘘)
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
なぜなら聖書には「人間は120歳までしか生きられない」と記されているからね
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
まだまだ元気があるように見える
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
おばあちゃんの娘さんじゃね?
アジア人は若く見えるとかいうステレオタイプはマジだったみたいだ
石川 佳織(いしかわ かおる、1973年12月9日 – )は、ギネスワールドレコーズ社の公式認定員 兼 記録管理部ディレクター。2007年にギネスワールドレコーズ本社(イギリス ロンドン)に入社。日本人初の公式認定員となる。(Wiki)
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
これら全てを経験しているわけね
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
あれは確か1945年だろ?その頃42歳だな
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
私が彼女の立場だったら受け取らないかも
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:Reddit
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
隣の女性、日村かと思った
安顕と同じ誕生日?
確かに死刑執行書貰ったに等しい感じはあるな
まあ俺ら飽食の世代はここまで生きられないだろう
日本人は何を食っているのかって、んなもん「食いたいもの」に決まってるべ。
このおばあちゃんみたいにチョコなんて砂糖と脂肪の塊が好きでも長生きできる。
肝心なのは学者の言う「理想の食事」みたいなのを無視することじゃないか?
日本人は百歳を過ぎたら霞を食べて生きる、これ定説
ところで「ひゃくさい」を変換したら
まず「百才」になったんやが「百才」は軽すぎるやろ
「ひゃくさい」は「百歳」でなければアカン
日本人やったら全員納得してくれるやろな
長生きする人って、食べ物よりも性格の影響のが大きい気がしますね
ストレスためないとかね!
昔テレビでインタビュー受けてた100歳超えの爺ちゃん、好物は玉子焼きとカレーライスとか言ってた。
他の健康長寿の人達も、肉が好きとか魚が好きとか結構バラバラで、好きなものを好きなように食ってる印象。
元気なまま100歳を迎えるような人達は、そうすることが必要な病気でもないのに糖質制限とか野菜ファーストみたいなルールを食生活に持ち込んで、自分を縛るようなことをしていないよね。
なんかで読んだけど、人間の身体の対応年数は120年だとか。
120年も同じ体を使い続けるって思うと、確かに肉体の方がへばりそう。
この年代だと、基本は炭水化物と塩分だよな。