政府は18日の閣議で2019年度版「少子化社会対策白書」を決定した。内閣府が18年に実施した意識調査の結果を紹介した。どのような状況なら結婚するのかをたずねたところ「経済的に余裕ができること」が42.4%で最も高く、「異性と知り合う機会があること」が36.1%で続いた。
結婚を希望している人に結婚していない理由を問うと「適当な相手に巡り合わない」との回答が46.8%で最多だった。このうち61.4%が「特に何も行動を起こしていない」と答えた。男性はどの年代でも女性と比べてその割合が高かった。
結婚相手との理想の出会いの場については37.6%が「職場や仕事で」とした。20~24歳の女性に限ると49.5%だった。調査は18年12月7日から18日までインターネット上で実施された。(日本経済新聞)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
デートする時間を奪っている
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
そして最近は女性が苦手なオタクも増えているし
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
彼らは短期的な経済成功のために次の世代を犠牲にしているんだ
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
私は日本の女性が大好きだ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
政府が嘘をつく理由なんてないだろ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:お金がない
3:草食系男子の増加
4:夜の店で働いてた女性が多い
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:ソースなし
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
それに彼らは感情を表に出さないし外向的じゃない
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
関連記事
海外「日本で若者の草食化がヤバイらしい!!」日本の大学生のデート経験割合が過去最低になった模様
海外「結婚のために日本を巻き込む必要あるのか・・・」同性カップル、日本政府を一斉提訴し外国人からは疑問の声が相次ぐ
引用元1:Facebook
引用元2:Facebook
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
仕事は関係ないだろ。もっと仕事ばかりしていた戦後は、別に結婚できない人は少なくなかった。貧困も関係ない。一番の原因は日本型格差のせいだよ。
外人は節操がないからなぁ
いやぁ、俺まで来ると、もはや結婚が話題(あるいはテーマ)にもならなくなるよ。
ただ単に他力本願の人間が日本に多いだけ
向こう見ずが通用しない時代になったからな
十分な余裕ある予算を設定できないまま子供を持つとこれこれこういう不幸が家族全員を直撃するし、その上万が一その子が障害持ちだったりすると更にいくらいくら必要で、そのときお金が不足すれば……という話が全部ある程度想像付く時代だ
それは、十全な家族計画を立てずに困難に直面した母や父を周りはかつての「お互い様だし助けよう」ではなく「おいまさか俺たちに尻拭いさせるつもりじゃないだろうな、俺は家族を持つのを諦めたんだぞ」という目で見るようになったということでもある
更には日本の場合、バブルが弾けてこのかた銀行からお金を借りるのは非常識な選択肢とみなされるようになった
更にいえば奨学金制度すら就職に成功しそのまま十年以上働き続けられる確約が無いと使い得ない借金という立ち位置を固めてしまった
こんな状態でよそ様に迷惑のかからない家族計画を立てられる人物像というのは、今後数十年間大富豪であり続けられる自信のある人に絞られるわけね
このため、少子化調査で言うところの「結婚するのに適当な相手」というのは要するに玉の輿ってやつになる
身近にいるわけが無いんだ
親が生きてるうちは結婚しようにも相手が逃げるわ。
親が早く死んで、結婚で生活レベルが上がると思わせるだけの経済力がないとだめ。
親が甘すぎるんだよ。
格差も貧困も昔からある。昔はお見合いが一般的だった。
親や仲人が身分に合った人間を選んでくる。皇室には藤原、足利氏には日野家といった感じでね。
そして熱い恋愛感情持たない人間も何割かいるらしい。3~4割くらいだったかな? 忘れたけど。
そのような性格の人間どうしが交配を続けたらそのような性格の人間が増えて来たんだろう。
「女性に声を掛けるなんてみっともない」という文化もまだ日本には残ってる。
20~24歳に限る……?
んな、訳ないから。 wwww wwww
単に日本に限らんでしょ? あるレベル以上の先進国はほぼ同じ状況。笑笑笑笑
結婚に魅力感じない層が増えただけ。
むしろ、生活出来ない層で、早い結婚してるじゃん?
何処の国も。
適齢期過ぎた男女が結婚しないってのは日本の問題ではあるが、海外を見ても
ミレニアル世代は何処も割食ってるから仕方ない。
この世代は1980年~の生まれと言われてて、最初の年に生まれたら17歳でアジア通貨危機
27歳で世界金融危機(サブプライム危機)、28歳でリーマンショックを迎えてる。
またこれ以降の世代でも景気悪化の後に中高大と卒業した人間は
業績が悪化する中で疑心暗鬼のままだった市場や経済情勢に振り回されたと思う。
この世代は消費に対する懐疑的な傾向があって、持つべきものと
要らない物を暗黙の了解の中で選別して行ってる。
仕事に関しても、「日本人はExcel好き」って言われるくらい
なんでもかんでも明確な数字を出せと言われるようになった。
従来なら平均で良かった物が年1回、それどころか毎月出すようになったり
昔なら何人も人手が掛かった集計だの積算を一人でやるようになって
就業時間が終わっても精神的に休まらないほど摩耗してると思うんだが、対策は無いよなぁ。
日本の出生率は、中国、韓国、台湾、香港、シンガポールより高い
出会いがないと理由はどこの国も同じだろ
日本のことで外人が分かったような事を言わないで欲しいな
女の場合は収入高い結婚する気のある男が少ないって問題
男の場合は女がビッチしか居ないって問題だな
金持ってる男は女に困らないから遊ぶし結婚はしばらくする気ないし
結婚する気ある男はそういうのに遊ばれた女と結婚は嫌だし
労働時間は関係ない
個人の権利が強くなったのが一番じゃないか?
格差は昔からあったし
>>13
それはお前の周りがそういう人間だらけなだけだろ
一人の時間が大切だってゆう人が増えたから。
ある意味 見つけられない人には選んでもらえる桜田淳子の宗教が幸せだったりして。ちゃらくならなくて一番は宗教。神道でないかな。
> 勇気の欠如(原文)
おっしゃる通りでございます。
仕事は関係無い。仕事してない日本人は只のニートでしかない。
いいえ
仕事のせいではありません
私の容姿とひねくれた性格のせいです
どっかにデブス専いないのーーー?
>>18
性格のいいデブスじゃなきゃいやどす