北九州市のJR鹿児島線門司―スペースワールド駅間と日豊線小倉―城野駅間の上り線で5月30日午前に発生した停電について、JR九州は22日、原因は、線路脇の電気設備に入り込んだナメクジの感電だったことを明らかにした。
同社によると、鹿児島線小倉―門司駅間の線路脇にある電気設備が入った箱から、焦げたナメクジ1匹が見つかったという。わずかな隙間から侵入し、基盤に触れてショートさせたとみている。同社広報部は、「同様のトラブルは聞いたことがない」としている。(nifty)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
イギリスも同じさw
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
ディーゼル機関車なら混乱せず運行できそうだ
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
そんなことはない
結局信号や他の設備がダメになったらディーゼルでも運行できないよ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
関連記事
海外「日本の電車はこんな奇妙な虫が乗ってんのか・・・」日本で猫顔の芋虫を発見した外国人が話題に!!
海外「こういう事件のせいで外国人が日本人から嫌われるんだ・・・」東京の電車に落書きした豪国籍の男が逮捕され外国人激怒!!
引用元:Facebook
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
ミクロイドSが立ち上がる
めだか師匠:あんまり俺を怒らすなよ
えらい迷惑やったっちゃ。
システムのバグならぬスラグ
その隙間に子供が針金を入れたら感電死してたってことかな
ナメクジでよかった
虫とか、通常はいる事を想定してない場所とかでも入って来たりして、それが電気関連の設備だと感電しシステムに異常をきたすことは、そういう設備をもってる国ならどこでもありえる
なにもなければ基本遅延しないという事とこの件とは特に関係ない
そこらへんがわからない人はかなり頭が弱い
狭い所へ入れないように全てのナメクジに殻を差し上げろ
>>5
>俺の住んでるインドじゃ電車よりナメクジの方が速いぞ
こんな笑い話を思い出しました。
インドでは列車が遅れるのは当たり前なので、乗る人たちもすっかり心得ていて、列車の到着時刻を過ぎてからようやく駅にやって来ます。
ところがある日、列車が時間通りに来て発車してしまいました。乗り遅れた大勢の人々は駅員に詰め寄ります。駅員はしばらくあちこち連絡をしていましたが、すぐに晴れ晴れした顔で言いました。
「皆さん、ご安心下さい。さっきの列車はきのう到着予定のものでした。きょうの列車はまだ来ていません」
それ亜種がいっぱいあるよね。
アルゼンチンだと定刻に到着した列車を称えるセレモニーをしたら運転士がばつが悪そうに「ちょうど24時間遅延しました。」って言うやつ。
まぁ九州なら仕方ない
テロリスト:ひらめいた
実際テロの下調べじゃないんですか?
工作員が日本の治安のよさや復旧の速度を試すためにやった可能性がある
馬渕元大使がそういっていましたよ
ナメクジは瞬間移動できると冗談言われるくらい
ほんの小さなヒビや隙間にも入れる生き物だからな
まあ停電で済んで良かったじゃないの