1:海外の反応を翻訳しました : ID:
痛車(いたしゃ)とは、車体に漫画・アニメ・ゲームなどに関連するキャラクターやメーカーのロゴをかたどったステッカーを貼り付けたり、塗装を行うなどして装飾した自動車である。
いわゆるおたく文化から発祥し、アニメやゲームに対する個人のファン活動の一環として行われているもので、描かれるキャラクターは萌え絵の美少女キャラクターなど、平面上に描かれた「2次元」などと俗称されるイラストをモチーフとしたものが代表的である。萌車(もえしゃ)とも呼ばれる。
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
これは、酷い車の集まりだね・・・
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
こんないい車を台無しにするなんて、もったいないよ!
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
車が可哀想じゃないのか?!
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
この痛車文化はオーストラリアにも上陸してるよ! まだまだ数は少ないけどね
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
正直な話し、俺もこんな車に乗りたいw
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺は結構オタクだけど、ここにある車は全て最高だよ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺も痛車が欲しいんだけど家族とかにバレたくはないな・・・
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
コスプレしてるだけだろw
コスプレしてるだけだろw
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>14
「スレイヤーズ」は結構昔のアニメだよね? まあ俺は好きだけど
「スレイヤーズ」は結構昔のアニメだよね? まあ俺は好きだけど
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
今こそ女子高生が車に乗るアニメが必要なんじゃ?
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本は少なからず変わった国ではあるけど、俺はそんな日本が大好きだよ!
引用元:youtube.com
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
ガールズ&パンツァーじゃなく
ガールズ&パンザァーなのね
andじゃなくてuntな
ひぐらしの痛車見たらどんな反応するかな
〇ねぇ!と言いながらバットを振り下ろす
スクイズの痛車の方が怖い
「中に誰もいませんよ」
外人馬鹿にしてるけど
タトゥーやんのもコレと同じくらい痛いからな
デコトラや暴走族からの派生だからな
それの起源的なものはアメリカ映画だった気がするんだが
魔改造ののち発展ってのは日本ではよくあること
詳しくないけど大元は戦闘機のノーズアートとかじゃないの?
デザインがかっこいい車の代名詞がイタリア車→イタ車
どうよ?俺の車?かっこいいだろ?(イタタタ!あんな全面にアニメ描いてるよ・・・)→痛車
痛車乗ってるやつは大体はエリート経歴
マツダロードスターがなんだよ
痛車はイタリアの車を使ってこそ、ダブルミーイングの面白さがあるんじゃないかw
それを言うと、痛車が広まったきっかけ的な「おぱんちゅ号」のように
アングルも痛くしないと…
>車に「ぼくのぴこ」のステッカー貼るのはセンスあるかな?
それより、くそみそテクニックの痛車なんて無いだろうと思ってググったら
あった・・・
つーてもシート貼ってるだけだから、その気になれば元に戻せる
この手のムーブメントは斜に構えて冷めた目で見ているのだが、
これだけ山盛りに見せられると俺もやりたくなってくるから不思議。
やらねえけど。
ところで、これって13号地?今年もやんの?見に行こうかしら。
前にスタバで騒動があって痛車が集まってきて、それ見物に人が押し寄せたことがあったけど、
狙って炎上マーケティングしたのだとしたら相当な策士だよな。
最近は車検時の代車やレンタカーの痛車もあるらしい。
自分の車でやる気はないけど、ちょっとくらいなら乗ってみたいかも。
でも今時痛車程度じゃ注目も浴びねえから、完全な自己満になっちまうけどな。
だれも痛車に使っていない車を使う人はいないのかな?
むかし、トヨタのデリーボーイの痛車を見たときは驚いた。