1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本旅行中の従兄弟に「お土産何がいい?」って聞かれた
僕が欲しいのは日本でしか買えない食べ物なんだけど何がいいと思う?
ポッキー、大福、キットカット、ポテトチップスはここでも買えるから別にいいや
ちなみに今考えているお菓子は
・どら焼き
・東京ばな奈
・たい焼き
・メロンパン
・マヨネーズが入っていないおにぎり、サンドイッチ
料理するから油、調味料、ホットソースでもいいかな
僕が欲しいのは日本でしか買えない食べ物なんだけど何がいいと思う?
ポッキー、大福、キットカット、ポテトチップスはここでも買えるから別にいいや
ちなみに今考えているお菓子は
・どら焼き
・東京ばな奈
・たい焼き
・メロンパン
・マヨネーズが入っていないおにぎり、サンドイッチ
料理するから油、調味料、ホットソースでもいいかな
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
どこに住んでるの?
場所によっては日持ちする食べ物がいいかもしれない
場所によっては日持ちする食べ物がいいかもしれない
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
フロリダだよ
日本からだと15時間くらいかかるね
フロリダだよ
日本からだと15時間くらいかかるね
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>4
日本のお店に行けばいろんな味のふりかけを買える
自分は築地でカニ味を買ったんだ
日本のお店に行けばいろんな味のふりかけを買える
自分は築地でカニ味を買ったんだ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
メロンパンはメロン好きだったら気に入るはず
あと一つ言わせてくれ、日本のキットカットにはいろんな味があるから過小評価してはいけない
あと一つ言わせてくれ、日本のキットカットにはいろんな味があるから過小評価してはいけない
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>6
別に過小評価はしてないし美味いのも知ってる
一時期わさび味にハマってたこともあるし
でも定番から少しズレたお土産が欲しいんだ
別に過小評価はしてないし美味いのも知ってる
一時期わさび味にハマってたこともあるし
でも定番から少しズレたお土産が欲しいんだ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺がいつもお願いしてる3つの物はラーメン、ウイスキー、キットカット
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
おにぎりはいけるはず
去年友人に野菜が入ったおにぎりをお願いしたんだ
その人は土曜日の夜に帰ってきて日曜日に貰ったんだけど問題なかったよ
でもマヨ、肉、魚が入ったおにぎりは別かも
おにぎりはいけるはず
去年友人に野菜が入ったおにぎりをお願いしたんだ
その人は土曜日の夜に帰ってきて日曜日に貰ったんだけど問題なかったよ
でもマヨ、肉、魚が入ったおにぎりは別かも
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>11
おにぎりに関しては空港でも売ってるからね
おにぎりに関しては空港でも売ってるからね
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
というかおにぎりって米、海苔、具が簡単に手に入る環境なら自宅で作れるじゃん
国によって大きく味が変わるってわけでもないし
国によって大きく味が変わるってわけでもないし
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
料理に使えて腐らないものがいいね
例えばおにぎりの具に使う缶詰、海藻、カレールー、お茶漬けの素、ラーメンのスープや麺
例えばおにぎりの具に使う缶詰、海藻、カレールー、お茶漬けの素、ラーメンのスープや麺
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
パッと思いついたのはキョーピーマヨネーズとカレーだね
自分は日本のカレー大好きだしあれは日持ちするよ
自分は日本のカレー大好きだしあれは日持ちするよ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
確かにこれいいね
僕も日本のカレー大好きなんだ、ありがとう!
確かにこれいいね
僕も日本のカレー大好きなんだ、ありがとう!
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
一蘭のラーメンを持ち帰れたらいいんだがなぁ☹️
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
納豆は本当に美味い!
日本の伝統的な食べ物でもあるし
日本の伝統的な食べ物でもあるし
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
関連記事
海外「日本では通ったおもちゃの銃がアメリカで没収されたんだが!?」アメリカの運輸保安庁は厳しすぎる?外国人から疑問の声
海外「なぜか日本人って迷信が好きだよね・・・」キットカットが日本では縁起良い食べ物だと話題にwww
引用元:Reddit
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
「根性」って書いてある置き時計
味の素の「お肉やわらかの素」を教えてあげたい。
木刀
舟和の芋ようかんがオススメなんだけど要冷蔵で三日しか持たないから国外への土産にはとことん向かないんだよな……
ハートチップル
さいとう製菓の銘菓「かもめの玉子」を忘れるな!
キューピーのあえるパスタソースとかのタラコスパゲッティーとか。
結局タラコスパは海外では市民権を得たのだろうか?
すぐ食べれるものなら、お菓子は何買っても美味しいから亀田製菓のせんべいとかブルボンとか買ってけば間違いない。
深海魚はうまかったな
未知の食べ物あってそれがうまいとかロマンだよな
おにぎりとかサンドウィッチは今の時期だと地雷だわ
飛行機が15時間って言っても買ってから食うまでの時間はもっとかかるし店だって作りたてを売ってるわけではない
その間に保存してる温度や状況でも悪化する可能性がある
マヨネーズ
ケチャップ
ソース
醤油
日持ちもするし大人気です
「唐揚げ粉」は?
レンチンタイプのもあるし、結構喜ばれるんじゃないかな?
日本のどこに行ったかにもよるんじゃ?
沖縄の御菓子御伝の紅芋タルト旨い。地元で沖縄フェアやってたからコッチでも買った。
餅入りの最中とか美味しい
あとはコーヒーゼリーお勧め
ペナントと木彫りの熊は日持ちするぞ
地名入の提灯も
漢字好きそうだし『岐阜』とか『嵐山』とか書いてある観光提灯
外国人の場合日本滞在じゃないと普段から買えないのでお土産屋で売ってるものじゃなくてもいいんだよな
普通にスーパーで和菓子とかお菓子類を買っていけばいい。そっちの方が安い
キャベツ太郎買ってけ
八村塁がチームメイトにあげたお菓子が好評だったそうだから、
ピーナッツ揚げが良いんじゃね?
かさばるけどうまい棒30本セットだな
令和元年グッズ各種
アメリカなら肉のダシ(エキス)入りだけでも税関で取り上げられるんじゃないのかな。
職員が肉って漢字を覚えて原材料チェックすると聞いたよ。
あまりに多く土産物抱えてたら目を付けられるかも。
僕もおにぎりは止めておいた方が無難だと思うけど外国人ならすごくぐらい痛んでいてもわからないんだろうね。
どうしてもそういう類のものがいいのなら駅弁の鱒の押し寿司や高級店の鯖の棒寿司なら1日ぐらいなら日持ちするからお薦めしたいが。まぁ難しいかな?
あくまでも昔ながらの製法の押し寿司限定で最近のやつはその日の内に食べないと駄目だからね。
明太子パスタのソース、刻み海苔、マヨネーズをセットてあげるとアホみたく喜んでくれるよ
うちは母親がイギリス人なんだけど、里帰りするたび周りに配り、そしてまた買って来てくれと催促されてる
>メロンパンはメロン好きだったら気に入るはず
メロンパンとメロンの共通点は見た目では
どら焼きなどのあんこ好きなら玉羊羹。食べ終わった後もゴムでいろいろ遊べる。
カレーは牛肉エキスのせいで税関で没収されると聞いた覚えが。
抹茶アイスの元、お勧めです。牛乳を混ぜて撹拌、冷凍庫で冷やすだけです。軽くて日持ちします。抹茶ドリンク系の粉末より親しみやすいのでは。パスタにふりかける物として、「ゆかり」もお勧めです。
迷ったら、ガチャ回せ