日本各地のいたる所に店舗が存在する大手牛丼チェーン店。今回は”すき家”を通して日本のファーストフードのクオリティの高さが伝えられています。
まずは店舗の外観。本当に多くの街で見かけることができますね!
お店の外壁にメニューが貼られています。外から料理のバリエーションや値段を確認できることが、初めてのお客さんを呼び込むことに繋がっているのかもしれませんね。
牛丼屋と言いつつも、お米の代わりに豆腐が入っているメニューもあります。ヘルシーですね!!
これはチーズが上にトッピングされている牛丼。日本人は色んなものにチーズを入れます!!
他にも鰻が乗ってたり、カレーもあったりとバリエーションがとても豊かですね。サイズも幾つかの中から選ぶことができます。
この様な牛丼チェーン店は、いまや仕事の合間のサラリーマンや部活帰りの学生、家族連れなど多くの人が利用し、人々の生活に欠かせない存在になっているのではないでしょうか。
美味しさもさることながら、その”安さ”や料理が出てくる”早さ”にも外国人の方々は驚きがあるそうです。カジュアルでとても便利な日本の牛丼チェーン店に、海外からも以下の様に数々のコメントが寄せられています!
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
メキシコのどこ??僕が住んでる所にはまだ出てないから、そんなに数は多くないんだろうね
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
24:海外の反応を翻訳しました : ID:
25:海外の反応を翻訳しました : ID:
26:海外の反応を翻訳しました : ID:
27:海外の反応を翻訳しました : ID:
28:海外の反応を翻訳しました : ID:
29:海外の反応を翻訳しました : ID:
30:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:Sharla in Japan
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
安時給の奴隷制の為です
ムスリムになったカナダのブスお化け映った時点でクソ動画確定
今となってはツッコミどころ満載の二人だな
肉食ってるし今は犬猿の仲の二人だし
牛丼と言っても吉野家や松屋もあるのに、なぜいつもすき家がピックアップされるのか、不思議でしょうがない・・・
安いのは人件費を削りまくってるからなんだよな
吉野家すきや松屋などの牛丼は不味い。
人間の食い物ではないね。
まともなカナダ女って居ないのかな?
両方とも、その後ベジタリアンだっけ?w
んで犬猿の仲になって・・片方はムスリムになってと・・・
確かにカナダ人はおかしいかも知れんw
アメリカ人「お米は野菜なので牛丼はヘルシー」
時給平均が高い国の人から見れば安く感じるし逆なら高く感じるでしょ
他にも食材に現地調達分があれば輸送費や関税やら何やら含まれて価格に反映されるわけだし
海外の人たちって日本の価格と向き合う時に単純思考過ぎて細かいことを無視する人が多過ぎだと思う
280円で食えたものが380円に成ったら安いと思うか?
※10
>>時給平均が高い国の人から見れば安く感じるし逆なら高く感じるでしょ
それってもしかして皆がわかってないと思ってるの?
当然だからあえて言わないだけだよ?
よくそんな当たり前の事を得意げに書き込んで人を馬鹿に出来るものだ
馬鹿は周りが馬鹿だらけに見えて楽しそう
激安食材だからに決まってんじゃん!
貧乏人が腹を短時間で満たす為の料理でマクドナルドと一緒。
こんなゴミで食を語ってほしくないわ!
・・・でも、たまに食べたくなる。
アメリカ産牛肉使ってるんだからアメリカの方が安くできるでしょ
小栗旬と山田孝之って貧乏人だったのか…
※13
そうだね。も蕎麦もうどんもゴミだもんね
どんな食生活してるんだろすごいなぁ
そもそもヘルシーって言う位なら牛丼屋に行かないんだけど
オレは自分で作る。原価だけで500円ぐらいかかる。肉は一番安いオージービーフ。
外食のは安すぎて怖いんだよね。
牛丼に使われる部位はアメリカではゴミ同然だから安いんだよ。
>日本のファーストフードはなんかヘルシーそうだね
さすがに牛丼がヘルシーに見えるようじゃ終わってるw
この頃のすき家は、ワンオペ騒動じゃなかったっけ?閉店してた店が多数あって、パワーアップ閉店中みたいな張り紙してたような
ネットは高学歴の金持ちしかやっちゃいけないんだよ
平日昼間でもネトウヨ活動ができるのはそのためだよ
ヘルシーではありません
ペペロンチーノにチーズかけたっていいだろx!
二人の因縁を知らずに古い動画をほじくってきたのかね
ミラのほうは昔の動画を消しちゃったみたいだが
シャーラは残しているのか
※14
ネットで頭おかしいレベルの頭の悪さ久しぶりに見たわ。
原価厨とかいうレベルを遥かに超えてる。
醤油も出汁もみりんもアメリカ産だもんな。
価格にはリース代、人件費とか入ってないもんな。
>>7
いませんw
すき家は店長が契約社員だからね
4年前の動画拾ってきて何やってんの?
ミラが日本ブローガーの悪口を成りすまして言いふらして、toutube上で非難バトルの応酬
して騒動になった。この動画で仲良く食べてるけど彼女たちは互いにもう絶交ですよ。
シャーラもミラも日本に住むカナダ人ということで、昔は牛丼コラボしたんだ。
シャーラは今はビーガンになって肉はもう食べてないから、この動画見ておかしいなと思ったら4年前だったということ。
なんでこれ今日またアンテナに表示されてんの?
一粒で二度おいしいなの?
安い店は毎食店員が客に半分おごってるようなもんだろ
シャーラはビーガン、
ミラはムスリム
わからんものだ
人生波乱万丈!w