今回はどこか心がほっこりする様な日本の映像を紹介します。
とある車のドライブレコーダーの記録です。車道を走っていると横断歩道右側に小さい女の子が立ち止まっているのが見えます。小学校の帰り道でしょうかね。
女の子は両側から来ていた車が停止したのを確認すると手を挙げ、元気よく走って横断歩道を渡ります。
そしてココが是非見て欲しいところです!
横断歩道を渡り切った女の子はこちら側の車に深々とお辞儀をし、その後反対車線の車にもお辞儀をします。
我々日本人が見ても「相手への思いやり」を感じさせる素晴らしい行為だと思います。日々の忙しい生活の中で、こういった気持ちを忘れてしまっている方も多いのではないでしょうか。海外からも映像を観て「これが日本の素晴らしい文化だ」という認識がある様です。
皆さんにも是非観て欲しい映像ですが、ここから私たちも学び、もう一度日々の行動を見つめ直しても良いかもしれませんね!
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
24:海外の反応を翻訳しました : ID:
25:海外の反応を翻訳しました : ID:
26:海外の反応を翻訳しました : ID:
27:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:Jrock Radio
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
かわいいね
教えられたことを教えられたままに実行する子供
思春期前のわずかな瞬間
こんな子は日本でも滅多にいない。
都会とか田舎とか関係ないやろ。
親や周りの躾と個人の道徳観と習慣だわ。
25になったけど上司(部長)に褒めれるまで自分が止まってくれた車に無意識に会釈やお辞儀をしてる事すら気づいてなかったもの。
その後改めて後日に上司に言われたのが
「君は接待の時や普段も食事マナーも素晴らしいし、いつかの車への自然な対応もとても嬉しい驚きだったよ。頑固な一面もあるけど自然に当たり前の事を当たり前にできるってのは今の若い世代には見かけないんだよ。貴方は親御さんが大切に育ててくれた事を感謝すべきだよ。今の謙虚さを持ってたら出世できるから今は我慢だよ」
私は片親で中卒、高通なんだ。上司も知ってる。ただ親を褒めてくれた事に泣きそうになった。
そんでとにかくビンボーな家庭だったけど躾は以上にうるさかったのが今に生きてると思ったら親に感謝です。
親厳しすぎの予感
↑
ん?これぐらいで厳しいと思うのか?
どんだけ甘やかされてるんだよw
※3良いね〜!素晴らしい。
俺も今度から渡る時、手上げようかな。
そしたらみんな褒めてくれるかい?
いいね
うちの地域は地方だからかも知れないけど大半の子が頭下げるよ。
何かして貰ったらお礼をちゃんと言う、迷惑をかけたら謝るというのは最低限のマナー。
特に厳しく躾けなくても親や周りの大人、友達がやってれば自然と身につく。
小3と小1の子がいるけど幼児期から当たり前のように頭下げてた。
口頭で教えた事は一度も無い。
何度クリックしても再生されないって思ったら画像だった…
これは、失礼しました。 見やすい記事作りを心がけます!
※8
>特に厳しく躾けなくても親や周りの大人、友達がやってれば自然と身につく。
これだよな。ここがものすごく重要で、ものすごく難しいw
とくに核家族化がはびこってしまった都会だと、親戚関係というものがなくなってしまっているから、礼儀作法を見る機会がほぼない。
みて覚えるってのは本当に重要で、その機会が与えづらい現代では、こういう子は減っていく一方だと思う。
3の投稿読んだら涙が止まらない。
横断歩道に人がいたら車は停止して歩行者を横断させなければならない義務があるのだけど、
まあ、都会でやってる人はめったにいないよね……
今は横断歩道で止まってくれる車自体が少ないから歩行者としてはお辞儀したくもなるわ
市役所とか郵便局の車ですら止まらないもん
昔は横断歩道で車が止まってくれたが、今のドライバーは止まらない
なので、轢かれる思いで横断する
ドライバーがキレたらキレ返す
「横断歩道のある道路は歩行者優先です。もう一回教習所からやり直せ」と
強者に媚びる日本を象徴している
と考えてしまう俺は社会不適合クソニート
子供の頃ではよく見たし、自分でもやった記憶があるが、現在の都会の子供ではめったに見ない光景ですね。
3年前に都内の某エスカレーター式有名私立学校近くでバスに乗ってた時、そこの学園の幼稚園児がバスを降りる時、運転手に「ありがとうございましたー」って元気に降りてく姿でホッコリした。
ドライバーには止まる義務がある。だからお礼などしなくでいいのだよ。
何より礼をされると照れくさい。
俺も、意識して横断歩道では歩行者を確認し、居たら止まるようにしているんだけど
横断歩道前でただ立ち話するのは止めてね(主にオバハンとか学生)
せっかく止まったのに「何止まってんのこの人」みたいにこっち見られると辛いっす
車に乗っていても、相手が譲ってくれたら普通に頭下げたり手を上げてお礼をするでしょ、普通の人なら
『ルール(法律、規則)は自分の生命と財産を守る為にある』と大人が自覚し子供に伝えれば、子供はこのような態度や行動をするように成る。法治国家以外では無理だと思う。
子供を迎えに来てる親ですら学校前の横断歩道で止まらない
バカ親しかいないのにまともに子供が育つわけがない
自分が止まっても対向車が止まらなければ大変な事になる。
とても危ない場面を沢山みた。
どこに出しても恥ずかしくない子供を育てる親も褒めてあげてください