東京オリンピック・パラリンピック関係者に衝撃が走ったのが10月16日。震源は東京五輪の男女マラソンと競歩が札幌で行われるというニュースだった。
一方で霞ヶ関CCでの開催に異を唱え続けている参議院議員の松沢成文氏は、環境省が2017年から行っている「オリンピック・パラリンピック暑熱環境測定事業」で開催期間における過去3年間の気温を平均したところ、暑さ指数(WBGT)で運動が原則中止とされる31度を超える31.7度にも達したことなどを重視。開催地の再検討を求める文書を作成し、IOCのトーマス・バッハ会長と組織員会の森喜朗会長、IGFのピーター・ドーソン会長に送ったという。
この結果、調整委員会でゴルフも俎上に上るのか。30日からの調整委員会から、ゴルフ関係者も目が離せなくなった。(パーゴルフ)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
何かしら得をする党派的な問題が絡んでると思う
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の夏はただ暑いだけでなく湿度も高くて蒸し暑い
毎年亡くなる人もいるしアウトドアイベントは変えよう
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
ただ今度は台風の問題が発生する
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
今年のみんな「東京オリンピックなのに他の地域でやるとか信じられない!」
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
小さな問題は何度も会議したけど夏の猛暑は知らんぷり
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
7〜8月の日本なんて最悪の選択だぞ・・・
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
夏は好きなんだけどスポーツには向かないよな・・・
でも梅雨や台風の季節よりは優れてるし夏季オリンピックと呼ばれるくらいだから他に選択肢はないんだ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
豆知識:1964年東京オリンピックは10月に開催された
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
関連記事
海外「こっちを東京オリンピックのロゴにすべき」外国人がデザインした東京五輪ロゴが本家より優れてる!?海外で議論に
海外「ここまで東京オリンピックが人気だとは思わなかった・・・」東京五輪チケット抽選発表で外国人から歓喜と落胆の声!!
引用元:Facebook
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
国立競技場のど真ん中で炎天下にさらされる陸上競技がそのままなんだから、まわりが緑だらけで屋根つきカートで移動できるゴルフなんて北海道に移転する必要ないだろ。
ゴルフはさいたまで東京よりもずっと暑いんんだよ
森や電通の利権。
東京には若洲リンクスっていう都のゴルフコースがあってさいたまより5度くらい涼しい。
小池さんは当選直後にゴルフ場を変更しろって提案したけどこれも森に蹴られてしまった。
>典型的な日本って感じだな小さな問題は何度も会議したけど夏の猛暑は知らんぷり
まーた知ったか外人が何も調べずに・・・だな
東京はマラソンコースの暑さ対策にすでに300億円を投入させられた、それはIOCが了解したから進めていた工事だ、そこまでやってからIOCは東京には前振りなしで事を決定した
これは普通の事業の進め方からしたら一方的でIOCが自分たちが特権階級だと言っているのと同じことだ、オリンピックに代替えできる国際大会を創るべきかもしれないが場合によっては、くだらない特権階級団体を増やすだけかもしれないので難しい事ではある
300億円をIOCに請求しても良い話だよね。
もうそこまでひっくり返すなら、2020中止でいいのでは
夏はアメリカの都合
夏のアメリカは長期休暇で
テレビの新作がストップして再放送ばかり
それを埋めるため絶対夏じゃなきゃいけない
そのしわ寄せが選手にくる