JR山手線・原宿駅(東京都渋谷区)の新しい駅舎の建設現場が29日、報道公開された。新駅舎は3月21日から使い始め、都内に現存する最古の木造駅舎とされる現駅舎は、五輪・パラリンピック大会終了後に解体される予定だ。
(朝日新聞)
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
古い木造駅舎から巨大な灰色の箱に変わってる!
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
前の方が良かったよね
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
すぐに行ってみたい
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
でも公平に言うと前は混雑してたからなぁ・・・
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
オープンまで2ヶ月あるし塗装の仕事が残ってるんじゃない?
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
まあ確かに醜いけど・・・
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
前の原宿駅は混雑していたからね
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
嫌い:15
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
関連記事
海外「日本にもこういう馬鹿がいるってことを証明してくれたね」駅で向かいのホームにジャンプした奈良市職員が海外で話題に・・・
海外「これが駅だって!?日本信じられねぇ・・・」京都駅ビルの巨大さにビビる外国人が続出www
引用元1:Facebook
引用元2:Japantoday
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
新しい方でいいよ。別に駅舎なんて眺めるものじゃないし
倉庫じゃん
これから何十年このダサい駅使うんだよ
ダッサ
やっぱ老害は生きてちゃダメだな
日本を破壊してしまう
老害とかゆとりとか煽るのやめてくんないかな
こういう下らない物言いをする人間の存在が
日本を壊すのだとと思う
現代デザインは醜いよ。現代デザインの良い点は「シンプル」で「無地」であること。
禅の美意識に通じる面がある。
そうでないなら、ゴシック様式で原宿駅を建てた方が遥かに良い。
高級住宅街や都心のオフィス街みれば分かるように、高級なものほど伝統デザインが取り入れられている。
利便性だの何だのを考えつつ、元のデザインの良さを残すことは出来なかったのかね。
お金がかかるっていうのは分かるけど…昔の建物の「無駄な装飾」を排除するのは、
あらゆるゆとり(余裕)を排除するのと同じだよ。
テレビは早口で情報過多だし、上司は部下を育てず即戦力ばかり重視するし、
そういうのもみんなつながってる気がしちまう。
もっと「間」みたいなもんが大事だと思うんだよ。心のうるおいっつーか。
味も素っ気もないデザインだな
ジャパンタイムズ は日本の女と結婚して日本に住み着いてるガイジンのおっさん達が日本に対するネガキャンをしてるだけのメディア。
外壁緑化ほど馬鹿らしいものはない
公衆便所が合理性のお手本かな
かっこいい石橋と全く合ってないなw
まあJRだし美的センスがないのはしょうがないか
ダサすぎて笑ったw
なんでこんなのにした?
賛成の声が反対の声を上回るなんて考えられないようなデザインなんだが
鼻息の荒くなったディベロッパーは壊すことしか考えない
最近のJRの駅舎はSF作品が撮れそうな見た目ばかりだな。しかもこの原宿駅はその中でもかやりしょぼいデザイン
老害はさっさとしめるべき。
予算
明治神宮の入り口にこんなデザインの酷い駅をよくも作ったものだ。
ん?
最初のイメージの奴と違いすぎね?
イメージの色とかなら悪くないが
実物は色から安っぽすぎる
計画によると、
-2020 新しい駅舎の使用開始と臨時ホームの拡幅・外回りホームへの転用
2020 五輪後に古い駅舎を解体
2021- 古い駅舎の場所に従来デザインで防火基準を満たした第2駅舎の建設
らしい
旧駅舎を偲ぶようなモチーフすらないのか