2011年に発生した高速鉄道の衝突事故を受け、中国は高速鉄道の走行速度を引き下げて営業してきたが、事故から6年が経過したことを受け、一部路線で走行速度の引き上げを行う計画だ。
さらに中国政府は今も高速鉄道網の拡張を行っており、2020年には営業距離を3万キロメートルに、そして30年には現在の2倍以上に当たる4万5000キロメートルにまで拡張する計画だ。
中国メディアの今日頭条はこのほど、中国高速鉄道は今なお発展を続けていると主張し、速度が再び時速350キロメートルに引き上げられれば「中国高速鉄道は新幹線にもう負けることはない」と主張した。
記事は、世界の高速鉄道において現時点では新幹線とフランスのTGVが最高時速320キロメートルで営業運転を行っているとしながらも、中国高速鉄道の速度が引き上げられれば再び営業速度で世界一を奪還することになると主張した。
さらに、中国が基幹部品を自主開発したと主張している高速鉄道車両「復興号」について触れ、「技術、部品、設計に至るまですべてに中国の血が流れており、外国の血は一切入っていない」と主張。中国高速鉄道は現時点ですでに営業距離が2万2000キロを超えて世界一となっており、そこに速度引き上げと中国が自主開発した復興号が加われば「もはや中国高速鉄道は世界一の高速鉄道システムであり、新幹線にももはや負けることはない」と伝えた。
引用元:Serchina
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
それって60年代に日本製品に対して言われていたことじゃないか。日本製はすぐに壊れるって。そして90年代には韓国製がそう言われていた。歴史が繰り返されているようだよ。
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
え?60年代には日本製がクソだと思われていたの??
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
インドの鉄道は日本の技術だぜ。
2
014年の総選挙において、二大政党であるインド人民党とインド国民会議の両方が高速鉄道の建設を公約に掲げた。総選挙に勝利したナレーンドラ・モーディー率いるインド人民党は、ダイヤの四角形(英語版)構想として、チェンナイ・デリー・コルカタ・ムンバイの四大都市を結ぶ路線網の建設を約束した。
2015年12月12日、日印首脳会談にて、ムンバイ – アフマダーバード間の高速鉄道において日本の新幹線方式を採用することで合意した。
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の方がきっと速いよ。営業速度は抑えているだけで。
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
実はTGVでもあまり安全とは思えないんだよなあ。
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
イギリスは80年代に日本のテクノロジーを一部導入して、大したことのないクオリティーにもかかわらず運賃だけが跳ね上がった。
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
24:海外の反応を翻訳しました : ID:
25:海外の反応を翻訳しました : ID:
26:海外の反応を翻訳しました : ID:
中国はまるで「歩き」を覚える前に走ろうとしているみたいだな。
27:海外の反応を翻訳しました : ID:
28:海外の反応を翻訳しました : ID:
29:海外の反応を翻訳しました : ID:
30:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:Facebook
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
コメントをどうぞ
じゃあ本当に日本の技術者は関わってないんだな?
だとしたら素晴らしい。事実なら。
でも、在来線の福知山線の事故もあるから、日本の鉄道技術が全て安全とはいいにくい。
新幹線が単純な路線を独立した専用高架線路で作っているから、事故を誘発しにくいと言うことと、優秀な保線・中央指令職員・乗務員・整備員・スタッフ、製造メーカーこれらが上手く機能してのこと。何かのきっかけで新幹線でも、福知山線事故のようなことが起きないとも限らない。無事故神話はそういう意味でちょっと怖い。
>え?60年代には日本製がクソだと思われていたの??
BTTFで55年に戻った時に、ドクが「日本製?壊れて当然だ」って言ってたな。
セメントをどうぞ
鉄道自体の質はともかくとして、地下鉄であっても乗客の手荷物検査をして、液体の持ち込みすら制限することはこれからの日本には取り入れるべきプロセスではないかと思う
新幹線もTGVみたいにスピードアタックできる場所と専用車両が用意できればなぁ
日本は
「通常利用されている状況下で、臨時列車を仕立てて、実験する」
方法ですからね。
それでも東海道新幹線の時速443kmと上越新幹線の時速425kmの記録が出てますね。
外国から受注したものを完成させて実際に運行出来てるなら中国でも良いんじゃない?
日本は在来線で大事故を起こして
いるから、新幹線ばかり自慢しない方が良いね。
問題は製品の技術ではなく使う側の資質
高性能なスポーツカーでも乱暴運転すれば事故る
福島第1はアメリカ製の古い原発だったから事故ったのではなく
扱う東電の姿勢にこそ大きな問題が有った
では、お言葉に甘えて。
「新幹線にももはや負けることはない」
今は負けてるってことを認めているのは潔いと思う。
テスト(いつもコメントできないので)
come n’t
日本の新幹線でも死亡事故は起きてるけどな
三島駅乗客転落事故なんかは新幹線の安全性に問題があったために起きた死亡事故だし
事故起きるのはあるとして生きてるのに埋められるのはな怖いわ
最後のコメントが全てw
上越新幹線は新潟地震の時でも、事故を起こさなかった。雪を溜める側溝がガードになって助かった。この側溝、地震を予想して作ったのだったら、天才だね。
>事故から6年が経過したことを受け、一部路線で走行速度の引き上げを行う計画だ。
時間が経ったからもうええアル!てすごい理由だな。
普通は安全性を確保できたから!だろうに。すごい国だなー。
※7
とりあえず、
東海道新幹線での米原駅近辺の時速443km
と
上越新幹線での燕三条駅近辺での時速425km
とが、記録ですね。
まあ、それで、2031年3月目標で
東北新幹線、軌道の時速425km運転対応の改造後、最高速度360kmの車両を入れるそうですよ。
上越新幹線も、現在よりも高速度運転になるそうです。
最近の中国製品バカにできないの結構あるじゃんスマホとか
速度に関しては国土面積やら地形云々
それでもメイドインチャイナのイメージはいまだにチープだよ。
日本も中国やフランスの様に直線に造る事ができたなら絶対に負けない
中国なんぞ直線に建設する為にマンションから10mの位置に高架建設したからな
よくあんなぼろい車両で574㎞/hも出せたなぁ
動画見たら怖いと思った
つーても、支那は売却に採算度外視するからな
交渉は国としてやるし、日本の進出阻止こそが主目的だから、赤字でも構わない
対して日本はあくまで民間ベースの交渉で、政府は支援止まりだから、採算取れなきゃムリ
途上国は貧乏だから支那案に飛びつく
その結果、後で条件を変えてきて揉めるし、仕事もいい加減でやる気がないから、必ずトラブる
正直、技術、性能云々以前の問題
新幹線とその亜種に使われる大電力を扱うインバータ用の素子は日本にしか作れない
日本からの輸出が止まればどうにもならないし
見よう見真似で作ってもすぐに壊れるから実用に耐えない稼働率になる
「壊れたら丸ごと取り替えればいい」が通用する中国国内だけなら誤魔化せても
他の新興国ではそうは行かない
中国の高速鉄道建設の真の目的は「途上国支援」の名目で他国を侵略する足場の構築にアルよ。
「中国製の新幹線を作ってあげるアルゥ!」と言って近づくが、業者も作業員も全部中国人オンリー⇒チャイナタウンが出来る⇒その国を乗っ取る。
東南アジアは華僑が既に大量に入植してるね。
今狙ってるのがアフリカ。
チャンコロは決して白人には盾突かない。恐いからw
さらなる高速化を目指して中央リニア新幹線を建設中ですが何か不都合でも?
磁気浮上だと、上海磁浮というドイツ製が有ります。ドイツの規制を振りほどいて危険域の速度で運用されています。
ですので、鉄輪式での速度を比べる、という事です。
中国の発表で、
中国航天科工集団公司(航天科工)が
高音速鉄道、3倍速(おおよそ、時速3700kmくらい)を作るらしい。
最初は、音速(おおよそ、時速1240kmくらい)を作るそうだ。
現在の目標はらしい。
どの地域で運用するのでしょうか?
日本では、現在の東京駅から北斗(新函館)駅まで、4時間以上掛かるのを、4時間以下に変えるために、盛岡駅から宇都宮駅まで、現在の時速320の区間を時速360kmで動く鉄道を作ろうとしています。
一挙に高速化させるのではなく、少しづつ高速化させるほうがよいと思います。
中国の高速鉄道という言い方は間違ってるwww
ドイツと日本の技術が詰まった中国の高速鉄道といった方が正しいwww
パクったことには何もなしか
隠蔽するためにケガ人を救出をするわけでもなくそのまま乗客を生き埋めにするような国
しかも被害者数の発表も怪しすぎる国
それがたったの6年前だぜ
さらには中国オリンピック(2008)のあとにこれが起こってるという事実
いやいや、中国を褒めたたえるべきだろう
鉄道で速度の記録を出してくれるだろう
日本では危険だからできないが、中国ならやれる
医薬品の人体実験と併せて、中国に期待される分野だよ
正直最高速度を誇示し合うのはバカバカしい
特にTGVは平地の直線で車両空っぽにして計測してるし
乗車率100%で安全に走行できる事の方が大事だろ
日本では、半径2.5kmの連続S字の曲がり線路で、
・「100m進むと3.5m低くなる」坂道での緊急停止は、乗客に迷惑が掛からない程度でも、時速260kmから3分以内。
・「100m進むと3.5m高くなる」坂道で、停止状態から最高速度まで加速できる。
という「高速の登山鉄道」です。
山岳地域は国際的な競技で利用できるスキー場が多数ありますが、そのスキー場の近辺を通っています。 スキー場リフト乗り場の脇に駅があるスキー場も有ります。
中国や韓国の建築物が建造後30年から60年くらいで崩壊する。
と言う報道が有ります。と言う事は、2040年頃から2070年くらいに駅や線路などが壊れなければ良いのですが、崩れたら困りますね。
とりあえず日本では、1964年から今日まで、同じ設備を補強しながら使い続けています。
これは、実績、になるのでしょうか。
今でもシナの新幹線には日本製の車輪が使われてるんですが
>外国の血は一切入っていない」と主張
はぁ、そうですか
中国は技術は進歩しても人が進歩しないもんな
>>え?60年代には日本製がクソだと思われていたの??
これはまったくの事実で、職人の作る工芸品はともかく大量生産の工業製品は「安かろう悪かろう」の代名詞だったんだが、1980年代以降しか知らない世代には信じてもらえない
ちなみに自衛隊の国産装備でも「(制式名称に)6が付くのはロクでもない」って言葉があるくらいで
生き埋めは衝撃的だったよな
あまり速いと
一眠りする時間が足りなくなって困るんだけどな
>「技術、部品、設計に至るまですべてに中国の血が流れており、外国の血は一切入っていない」と主張。
日本は、先達の国(鉄道に関してなら独、仏、英?)から吸収した技術に感謝してるんだけどな。
どうしてこうも考え方が違うのか。