今回紹介するのは日本高校ダンス部選手権の映像です。2017年の本大会、優勝チームと準優勝チームのダンスが映されていますが、中でも準優勝した「大阪府立登美丘高等学校ダンス部」がいま話題になっています。
こちらが登美丘高校ダンス部のステージです!
話題になっている理由が分かりますよね。そう、ブレイク中の人気芸人「平野ノラ」をモデルにした”バブリーダンス”を選手権の舞台で披露したのです。
映像をご覧いただくと分かると思いますが迫力満点!!反響も凄いこちらのダンスに、海外からも多くのコメントが寄せられています。
ちなみに忘れてはいけないのがコチラ!
見事、本大会で優勝した同志社香里高等学校のダンス部です。一体感もあり、文句なしにカッコいいです!
以下、海外からのコメントをまとめました。
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
彼女たちはいつもはこんなユニフォーム着ないんだ。去年、一昨年はふつーに優勝しているんだよ。
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
90年代のディスコに70年代の髪型が、今回の彼女たちのコスチュームなんだ。日本人はこれをパロディーとしているよ
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんで??
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
タイとか来そう
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
マレーシアとかもどーかな??
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
一番好きなパート
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
”ダンシングヒーロー”だね。”荻野目洋子”ていう人が歌っていたんだよ。
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
コメディアンの”平野ノラ”が使ってる曲だよねw
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
24:海外の反応を翻訳しました : ID:
25:海外の反応を翻訳しました : ID:
26:海外の反応を翻訳しました : ID:
27:海外の反応を翻訳しました : ID:
28:海外の反応を翻訳しました : ID:
関連記事:
海外「日本の伝統芸!!知名度はまだ低い!?」人間技とは思えない”けん玉”プレイヤーズのパフォーマンスに衝撃の反応!|まとめし
関連記事:
海外「歌舞伎ありがとう!すこし怖い」視覚と聴覚で楽しめる日本の伝統芸!その美しさと迫力に様々な反応が!!|まとめし
引用元:JAPAN Forward
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
荒木師匠、元気かなあ。
やっぱり準優勝のダンスの方が好き。何回も見られる。
優勝のほうは見てもなんにも伝わってこない。
登美丘がバブルって言うわかりやすいテーマを使ってるからだよ。今回は準優勝チームのコンセプトがウケたから結果的に優勝チームより注目されてるだけで、ダンスの実力となると話は別なのでは。
密着取材で取り上げられてたけど実際、登美丘は3年生の人数が少ないために経験の浅い下級生をメンバーに入れざるを得なかったみたいだし、コーチも本番直前までそれを気にしてるみたいだった。
登美丘があまりにも有名になったから、優勝した同志社香里はもしかしたら肩身の狭い思いをしてるかもしれない。登美丘を持ち上げるあまりに、同志社香里を貶したりヒール扱いするのは見てて気持ちのいいものじゃない。
バブリーダンスの方が見てて楽しいが
普通に優勝校の方がダンスの技術が高かったじゃん
ダンスのキレは同志社香里のほうが上かな?
でもエンターテイメント性では登美丘の圧勝。
それにしても登美丘のダンスはヤバい、何度も見たくなる中毒性があるw
1990年の奴らに見せたい
バブリー???
ダンスは凄い。
でも場末のスナックのホステスみたいな衣装は何なの?
衣装と振付が合ってないのがとても残念。
準優勝のほうがいいね。
カツラしてるのかな。高校生に見えない。30過ぎのおばさんに見える・・
恰好だけで、ダンスそのものはかなり現代風だけどね
※2に完全同意
明るいステージで見れば優勝チームも悪くないのかもね
あー
タイの刑務所で踊られそうw
優勝者の方も十分うまいよ
準優勝はインパクトが強すぎるから逆に優勝できんかったんだと思う
ネタに走ってるのが優勝しちゃうと次の年からネタインパクトに走られたら困るっしょ
けどインパクトもダンスのうまさも認めてるからこそ準優勝になったんだろう
妥当だと思う
平野ノラの格好自体キモイ
生徒の父兄を敵に回してでもインパクトをとりにいく姿勢と 毒ジョークのあるダンスは好き
でも正統派のチームが馬鹿を見るのは悲しいし、特別賞枠でよかったんじゃないかと思う;
(イメージは天使にラブソングを)
予想よりはるかに迫力あって笑った
※2
>>2
登美丘がバブルって言うわかりやすいテーマを使ってるからだよ。今回は準優勝チームのコンセプトがウケたから結果的に優勝チームより注目されてるだけで、ダンスの実力となると話は別なのでは。
密着取材で取り上げられてたけど実際、登美丘は3年生の人数が少ないために経験の浅い下級生をメンバーに入れざるを得なかったみたいだし、コーチも本番直前までそれを気にしてるみたいだった。
登美丘があまりにも有名になったから、優勝した同志社香里はもしかしたら肩身の狭い思いをしてるかもしれない。登美丘を持ち上げるあまりに、同志社香里を貶したりヒール扱いするのは見てて気持ちのいいものじゃない。
ダンシングヒーローって言えばとんねるずを思い出すな
人に印象を与えるのはパフォーマンスとしては最高じゃない
これを指導してるコーチの才能はすごい
休みの日の9時間練習はダテじゃない
[…] […]