2:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>1
キューピーの何が特別なのかオレにはわからないよ
キューピーの何が特別なのかオレにはわからないよ
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
キューピーは可愛いだろ?
キューピーは可愛いだろ?
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
グルタミン酸ナトリウムが含まれてるかどうかだろうね。
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
キューピーのマヨネーズはほんのり酸っぱくてヨーロッパのマヨネーズにかなり近い味をしているよ
欧洲のマヨネーズは日本のに比べると味気ないからね。
欧洲のマヨネーズは日本のに比べると味気ないからね。
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
変なマヨネーズを特集する番組も観たことがあるけど
全ての料理にマヨネーズを使うお店があったよ・・・
マヨネーズミルクセーキまで売っていたよ
全ての料理にマヨネーズを使うお店があったよ・・・
マヨネーズミルクセーキまで売っていたよ
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>6
日本のマヨネーズは甘いから少し期待できる味な気がする
日本のマヨネーズは甘いから少し期待できる味な気がする
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
キューピーのマヨネーズはカスタードみたいに甘いよ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
そこまで汎用性があるわけではないけど
アメリカのマヨネーズに比べたら使いやすい味してる
アメリカのマヨネーズに比べたら使いやすい味してる
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
アスパラにベーコンを巻いた料理につけて食べるけど最高に美味しいぞ
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
6歳くらいの話だけど家族で日本の留学生を迎えたことがある
女子学生さんなんだけど、オレのことを愛情込めて「キューピー」と呼んでたよ
その女子学生の子が恋しいよ
女子学生さんなんだけど、オレのことを愛情込めて「キューピー」と呼んでたよ
その女子学生の子が恋しいよ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>11
それは何処のオタクの夢の話だ?
もちろん寄り添って一緒に寝たりもしたんだよな?
それは何処のオタクの夢の話だ?
もちろん寄り添って一緒に寝たりもしたんだよな?
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
キューピーマヨネーズは魚料理やピザにすごく合うよ!
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>15
色んな料理につかえるぞ! 試してみろ
色んな料理につかえるぞ! 試してみろ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
アメリカやカナダでは何処に行けばこのマヨネーズが買えるんだ?
一度も見たことがないぞ!
一度も見たことがないぞ!
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
たこ焼き、焼きそばパン、とんかつ、揚げ物全般は全部合うよね
引用元:4chan.org
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
アニメの見過ぎ
馬鹿じゃないの
マヨネーズ消費量はロシアの方が高い件
6歳とか犯罪
あのチューブ容器は静岡のSSKフーズという缶詰会社が世界で初めて開発したものだね。
キューピーよりもSSKのマヨネーズの方が歴史が古い。
どいつもこいつもQPQP!
日本には最高な味の素さんがいらっしゃるんじゃい!味の素さんこそ至高!
キユーピーだ
二度と間違えるな!
日本の使用量は少ないほうや、ロシアは10倍くらい使うんやで
ロシアは、豚の脂肪の塩漬けとかも食うからね。寒いので、脂肪の摂取が必要。
更には、アルコールで全身に血液流さないと凍えるから。
色んなマヨネーズがあるけどかけてより美味しくなるマヨネーズはキューピーのマヨネーズ
他のも美味しいけどね
いやキューピーこそ究極のマヨネーズですw
それはともかく日本のポテサラの良さも知られてきましたな!
※3
よく読め、コメント書いた外人が6歳の時って言ってる
日本人女子留学生は多分高校生以上だろうが。
>>5
お、よそ者が居るぞ。
早くなんとかしないと(真顔)
マヨネーズ大好きで常備しているけど、自宅ではそんなに頻繁には使わないなあ、うちは。
サラダはドレッシングで食べる事が多いし…
社員ワロタw
マヨネーズといったらロシアだよな
石川進かよ!
たまにこういう、日本人がマヨネーズ好きって話題で
外国人がやりとりしてるの見かけるけど
どういうことなんだろうね、そんなことないと思うんだけど
外国人が好む日本の食べ物にマヨネーズが使われてる率が高いってことなのかね
不思議だ
俺は味の素派だな。
それにしても、海外のマヨってそんなに味気ないの?
そうだとして、もっと美味しくしようとか思わないの?
欧米ってほんと遅れてんな
別に特許があるわけじゃないしアメリカで作って販売すりゃいいだろ
そもそも先進国のくせになんで日本より食の選択肢が少ないのか理解出来ない
マヨネーズを使ってない料理もたくさんあるのにな
メディアに取り上げられる奇抜なモノばかり見てるから
こんな誤解が生まれるんだろうな そうだメディアが悪いんだ
うーん。味の素さんは大人の味すぎてちょっと・・・
日本のマヨネーズが甘い?
欧米の瓶入りのが甘いだろ
日本のは酸味が強いよ
そもそもどの食べ物にもなんて使わないよ
>変なマヨネーズを特集する番組も観たことがあるけど
>全ての料理にマヨネーズを使うお店があったよ・・・
>マヨネーズミルクセーキまで売っていたよ
わざわざ変なものを取り上げて特集してる番組を見て
それを一般化するとかアホなの?
お徳用サイズじゃなくて
500gの通常サイズのマヨネーズが1000円以上とか
あっちで工場作って普通の価格で売っても需要ないのかな?
キューピーのマヨネーズは良いらしいぞ?
おれは個人的にマヨ嫌いで極力避けるが、国内外で評価が高いのは認める。
元にMSGディスってる馬鹿が居たが、ああいうのに限って食った事も無いのに日本製が美味い=MSGの味しかしないと認知バイアスしてるんだよな。
我が家ではあんまり使わないな
親父が凄い好きだったけど俺には遺伝されなかった
毎日1本飲んでる。
マヨネーズ作れば分かるけど、サラダ油の量が半端ない
油を食べてると思った方がいいから使いすぎはよくない
キユーピーマヨネーズは砂糖類や水あめは使ってないし、むしろ酸味が強めなんだけど。
ここ20年ぐらいで何でもかんでもマヨネーズかける様になったな
正直ウンザリしている
確かに輸入モノの瓶マヨの味はクリームみたいな感じ
私も味の素の方が好き。
マヨネーズって卵と油でできてるから、外国じゃどっちかっていうと栄養補助食品なんだよ。ていうか薬?
マヨネーズっつったらロシアじゃないのか
自分的には焼きそばタコ焼きお好みにはマヨ掛けないし他にマヨ使う製品なんてたかが知れてるw
むしろ海外のマヨネーズってそんなにマズいのか…
ツナ=好き
マヨ=好き
ツナマヨ=何故かあんまり…
マヨネーズは俺ほぼ千切りキャベツ用
QPは酸味が強いから味の素派
からしマヨネーズ好きなんだけど、あんまり売ってる店がない
甘いかな?
そうそう、海外行って朝食なんかで
現地のマヨとか使うと
なーんか味が微妙なんだよなw