2:海外の反応を翻訳しました : ID:
みんなで鶴を守る考えになるわけだな
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
廊下の真ん中に置いて平気とは驚きだな・・・
生徒の足並みをコントロールするために置いてるんだろうか?
生徒の足並みをコントロールするために置いてるんだろうか?
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 韓国人「中国人のビュッフェマナーの凄まじさが分かる映像がこちら」
- 韓国人「ソウルの繁華街でNo Chinaデモ、1分で暴行を受ける…No Japanとはあまりにも違いすぎる」
- 日系米国女性「東京はドキドキとハプニングが満載!」日本を旅して驚いたこと!海外反応
- 海外「日本で有名じゃないけど美味しい料理って何かある?」様々な日本料理を体験した美食家たちのコメント
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
- 海外「日本はゴミがなくて清潔な国だと思うけど、必ずしもそうとは限らない」→日本は俺が夢に見てた世界じゃなかったようだ
- 中国「本当に凄い民族だ」 中国への支援に対する日本人の反応が素晴らしいと話題に
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺が見てきた中でも一番日本らしい光景かもしれない
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
アメリカだったらこの鶴は何日持つんだろうな笑
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
この鶴は希望のシンボルなんだよ
美しい!
美しい!
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
これは面白いね
こっちの国じゃ1日と持たないだろう
こっちの国じゃ1日と持たないだろう
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
これは誰かが考えたアイデアなんだろうか?
それとも偶然起きたもの?
それとも偶然起きたもの?
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
これがアメリカの学校だったらすぐに踏みつぶされてしまうだろうな
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本に移住したほうがいいな・・・
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
踏みつぶされてない!?
なわけあるか、踏みつぶされる度に交換してるんだろう
なわけあるか、踏みつぶされる度に交換してるんだろう
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
アメリカのティーンだとどうなるのか気になるな
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
これは素晴らしいね、日本という国を表している
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺らと日本人の違いだな
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
素敵なアイデアだね
掃除をする人は大変そうだけど
掃除をする人は大変そうだけど
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
青森の三沢に駐屯してるけど、帰りたくないわ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
素敵な鶴だ
日本って左側通行なのに、学生が廊下を歩く時は右側なんだよね
なんでだろう?
日本って左側通行なのに、学生が廊下を歩く時は右側なんだよね
なんでだろう?
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>17
それは日本でも学校や場所によって違うんじゃないかな
それは日本でも学校や場所によって違うんじゃないかな
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
アメリカなら1分ともたないだろう
引用元:reddit
管理人オススメ記事(外部サイトへ移動します)
- 海外「日本とは戦争したくないな・・・」尖閣諸島中国漁船衝突事件の写真が外国人の中で話題に
- 韓国人「おい、日本クルーズ隔離者が毎日食べている食事を見ろ…」
- 中国人「日本は中国でダメな奴が生活するのに最適。ダメな奴でも、日本語を覚えたら、日本でそれなりの会社に就職できる」 中国の反応
- イギリス人「日本で生まれたチキンカツカレーは今やイギリスの国民食だ」チキンカツカレーに対する海外の反応
- 海外「日本以上の国はないんだよ」 日本人が世界最高の特権を無駄にしていると話題に
- 海外「夜の東京は安全じゃないのか?」日本旅行をする上で注意することがコレだ!
- 海外「宗教心がない日本が一番安全だなんて!」日本人の宗教観に外国人も驚き!
- 韓国人「反中感情が高い国ランキングを見てみよう」
- 海外「誰が何と言おうと日本に行った人は最高の国だと知ってる」日本が世界最高の国ランキングで3位に転落!?海外で話題に
- 海外「日本の独身男性と独身女性の40%が”経験ナシ”らしい」今日学んだこと:日本人の40%は嘘つき
- 海外「美しすぎる!」英国の子供が作った日本文学に海外が超感動
- 外国人「お前らが宅配で頼んでるジャンクフードセットを晒していこう!」
- 海外「日本は本当に特別な国だ」 日本を自転車で旅した外国人記者の体験談が話題に
- 韓国人「日本の全盛期、明治維新の偉人たちの写真を見てみよう」
- 全世界で肺炎よりも急速に広がる「中国人ヘイト」…欧州ではアジア人自体を忌避=韓国の反応
- 海外「日本人は他の移民とは違う!」 パリで3つ星を取った日本人のスピーチに現地から感動の声が殺到
- 海外「日本って最高の写真が撮れるスポットがどこにでもあるよな」ナイトホークスか? 外国人が東京の路地で撮影した写真
- 海外「地球を半周してでも味わいたい!!ふわっふわ感がたまらない!」あの日本料理が美味しそう!!!
てか小学校のくせにデカ過ぎない?どうせ東京なんだろうなあ。いいなあ。
なぜ置いてるんだろう
よく家の塀に立ちションされていた人が
その場に手作り鳥居を置いたらされなくなった話のようなもんか
いいアイディア
鶴踏むと縁起悪いから、自然と左右に分かれて歩く
多分“鶴係”決まってると思う
毎朝鶴をチェックしてつぶれてたら新しいのをセロテープで貼る
鶴の破損が多かったら、その階を使ってる学年で、クラスごとにホームルームの時間話し合うとか・・
分離帯的なのと,廊下は走らないのためにしてるのかな。
私立のお坊ちゃん小学校だな
すごい広くて綺麗な廊下だ
校舎を見る限り育ちが良さそうな学校だな
普通の公立校だったら悪ガキの1人や2人は居るから踏まれそう
日本が英語理解できるようになればヘンな英語教師は来れなくなるのにな
区立の学校ではペチャンコだろうけど、私立のお上品な学校ならあり得るのか
アメリカが世界を美しい砂漠に変えた。退屈な世界
ダメリカ人は怠けることを最優先に考えることアルカ?
センターライン引いとけ
いや普通の学校の広さだとそういうのは無理
やっちゃうとほんとに左側通行とか規制がはいっちゃう。
日本で左側通行は車じゃボケ
廊下に折鶴を置くのは韓国が教えてやった方法二ダ
人は右、車は左とか日本ではあるわけだが
海外では人も車も同じなのか?
普通に視力の悪い子がついうっかり踏みそうなもんだけど
踏んでもまぁ良いんじゃない?すぐ作れるし。走って転ばない方が大事。
こんなことをしなきゃいけないのか、と思ってしまう時点で
別に素晴らしいとは思えないのだが
しかも小さすぎてゴミに見えてしまう
俺も。ちょっとやり過ぎ。
この廊下を見ると、悪ふざけしたり走ったりすると転んで怪我とかしそうだもんな。
だから注意深く歩くように鶴が置いてある。海外の人は統率って言葉使うけど、そういうのとは違うんだよなぁ
これは、「依頼を受けてはいるが見逃しておく」という、殺し屋の置き土産だよ。
ブレードランナーのガフのことを言っているのだろうか?
だとしたら、貴方は原作を読んでいないね
例えばだ
未踏の美しい大自然があったとする
日本人「神々しいこのままの姿で後世に残せたらなぁ」
ガイジン「イェー!一番乗りだぜ!記念に荒らして俺らの痕跡を刻もうぜ!」
征服や破壊行動をせずにいられない蛮族のDNA
日本にもこういう輩が増えてるけどな
紙製じゃない気がする。
普通風が吹いたりしただけでも動くだろうに。
私立の学費超高い小学校かしら。
誰も拾わないということでもある
走るの防止の為かな?
視線が下に向いた子になりそうだけね